Category:   クラス紹介

アシュタンガビギナークラス代講先生のご紹介

5/20<アシュタンガビギナー>のクラスは<Tae先生>の代講となります。
 
◇5/20 土曜 8:45~ アシュタンガビギナー
 
 
インストラクターページには載っていませんのでこちらでご紹介させていただきますね。
 
Tae先生はアシュタンガヨガから陰ヨガ、マタニティヨガ、キッズヨガ、、その他多岐にわたりヨガを深めていらっしゃる先生です。その中でもアシュタンガのクラスをリードするのが大好きだそうです♡
アシュタンガをやってみたいな~というはじめての方も、ぜひお気軽にご参加ください。
 
 
=== TAE ===
私にとってヨガは丁寧に生きるための道しるべになっています。
今出会った事にも意味がある。
これからの人生にヨガの習慣をプラスし、心身共に喜びと安らぎ、そして豊かさを感じてみませんか?
あなたらしく生きられる道しるべが見つかりますように。
 
=== 資 格 ===

  • 全米ヨガアライアンスRYT200修了
  • ・マタニティヨガTT修了
  • ・シニアヨガTT修了
  • ・機能改善ヨガベーシックインストラクター
  • ・陰ヨガTT モジュール1.2.3修了
  • ・インサイドフローヨガインストラクター
  • ・山本ヨガ研究所ヨガ指導者養成取得
  • ・キッズヨガ指導養成修了
  • ・ケンハラクマ アシュタンガヨガ集中講座10h修了
  • ・ウェーブストレッチベーシックⅠ・Ⅱ修了
  • ・ウェーブリングヨガインストラクター
  • ・ウェーブリング筋膜リリースインストラクター
  • ・アクセスバーズファシリテーター
  • ・リストラティブヨガ養成コース終了
  • 2023 , 05 , 11 12:40

    めぐるヨガが土曜にも登場!

    2か月ごとに季節に合わせたテーマで構成される「めぐるヨガ」
     
    これまで金曜朝に開催をしてきましたが、
    平日お仕事の方にもぜひ受けていただきたい内容で
    12月より土曜日夜にも毎週開催することとなりました!
     
    『めぐるヨガ』
    金曜 9:30~10:45 担当:AYA
     
    「めぐり」を軸に季節や身体の悩みに寄り添うテーマをピックアップして行っていきます。
     
     
    12月のテーマは『からだを温める』
      
    寒さはいよいよ厳しくなっていきます。身体にあらゆる不調を引き起こす冷えは大敵❄️
    ⠀ ⠀
    足首から内腿にかけての腎臓の経絡マッサージや
    体幹や足の筋力を使うアーサナを行って、
    お腹や腰や下半身から温めます。
     
    気血を巡らせて冬を乗り切る体力も蓄えましょう!
     
     
    AYA
     

    OL、アパレルのネットショップスタッフを経てヨガインストラクターへ。
    OL時代に、運動不足を解消したくてヨガを始めました。続けるうちに趣味からインストラクターを目指すようになり、30歳を迎えたのを機に本格的にヨガを学び始めRYT200を取得。
    伝統的なヨガが好きで、2017年には南インドでシヴァナンダヨガを学びました。
    ポーズ、呼吸法、瞑想、マントラ、サンスクリット語、ヨガ哲学、アーユルヴェーダなどヨガを幅広く学び練習を続けています。
     
    =メッセージ=
     
    私もヨガに癒され続けている一人で、特に伝統的なスタイルで練習していくヨガが大好きです。。
    ヨガがまったく初めての方、ヨガをもう少し深めてみたい方、インド大好き!な方。。
    ぜひ体験しにいらしてください。。
    お会いできるのを楽しみにしています。

    2022 , 11 , 28 15:50

    8月メディテーションヨガ (Hiroshi)

    Hiroshi先生がインドから無事帰国されました!
     
    いつものとおりスタジオでリアル参加、オンライン(Zoom)どちらでもご参加OKです。
     
    インドのお話も少し聞きながら、しっかり瞑想と呼吸法の効果を味わいましょう。
    前半は動くクラスですが、脱力系ヴィンヤサや陰ヨガなど
    参加者の方のレベルやご希望に合わせた内容で進めてくれます。
    リクエストがあればご遠慮なくお申し付けください。
     
    恒例のHiroshi先生のインド報告会【Bhajam Me Baby】は、
    9/11 Biotope Yoga Studio 10周年イベントの第2部として開催計画中です!
     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
    【 月1メディテーションヨガ (Hiroshi) 】
      
    ■ 8/14(日)9:00 - 10:30
     渡印中のHiroshi先生が現地よりオンライン特別クラス!!
     
    ■ スタジオ・オンライン
      どちらでも参加OK
      
    ■料金
     レギュラー料金(チケットまたはDrop in)
     オンライン 1500円(お振込み または クレジットカード。スタジオ参加の方のみPayPay支払い可。)
     
    ■ご予約
     スタジオ参加の方ー 受付、お電話、ご予約フォーム
     オンライン参加の方ー IDをご連絡するのでご予約フォームからのみ
     
    ご予約フォーム→http://biotope-yoga.com/reservation.html
     

    2022 , 08 , 04 19:32

    メディテーションヨガーインド中継特別クラスー

    緊急開催!
    ただいまインドに滞在しているHiroshi先生に
    インドから生中継でメディテーションヨガのクラス+インドのお話をしていただきます!!!
    特別クラス!!(ですが、いつもどおりのレギュラー価格)
     
    オンラインが珍しくもなんともなくなった今ですが、
    Hiroshi先生が今いる場所は南インドのカルナータカ州の
    インドのAirtel(携帯会社)の電波も圏外というディープな場所。
    アーユルヴェーダ施設のWifiをお借りして繋いでいただきます。
     
    でも、インドは停電がしょっちゅう。
    繋がらなかった際は、ご容赦ください。(もちろん返金いたします)
     
     
    今のインドはどんな風になっているのか??
    そしてまたHiroshi先生はどんなDEEPなインドを体験しているのか??
    わたしもとっても知りたい!
     
    そしてインドのエネルギーと繋がったヨガ(呼吸法と瞑想メイン)は
    どんな感じなのか??
    とても楽しみ!
     
     
    今回Hiroshi先生から送られれてきた写真は
    インドとは思えない静かな情景でした。
    でもシャーンティでインドらしい気も。
     
     
    そしてHiroshi先生からはこんなメッセージも
     

    インド来てすっかり安心しました。入印して入院して乳飲(ギー飲み)してます。ま、ギー飲みは結構ツラいですが・・・久々にアーユルヴェーダ受けて思ったのは、結構ユルくないです。
    こちらに滞在されてる他の方々は地元の方々ばかりで、カンナダ語少し教えてもらってます。全然覚えられないですが・・・けど、またお友だち増えましたよ!
     
    ではでは、オンライン上手くいきますよう、願っております!
    ひろし

     
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
    【 月1メディテーションヨガ (Hiroshi) 】
      
    ■ 7/4(月)19:00 - 20:30
     渡印中のHiroshi先生が現地よりオンライン特別クラス!!
     
    ■ スタジオ参加(スクリーン使用)・ご自宅からオンライン
      どちらでも参加可能。
      
    ■料金
     1500円(お振込み または クレジットカード。スタジオ参加の方のみPayPay支払い可。)
     今回スタジオ参加の方も1500円(当日払い)となります。
     チケットを使用したい方はチケットでもOKです。
     
    ■ご予約
     スタジオ参加の方ー 受付、お電話、ご予約フォーム
     オンライン参加の方ー IDをご連絡するのでご予約フォームからのみ
     
    ご予約フォーム→http://biotope-yoga.com/reservation.html
     

    2022 , 06 , 29 18:45

    NEWスケジュール 2020年11月

    2020年。なんだかよくわからい感じで終わりそうですが、11月からNEWスケジュールになります!
    ⠀ 
    2つの新設クラスと3名の新しいインストラクターが増え「山粧う」の秋の季語のように、装い新たに、賑やかな年末へと向かいたいと思います。
     

    月末には谷戸康洋先生も来てくださって、生き方のしてのヨーガを学ぶWSがあります。(絶賛お申込み受付中)
    http://biotope-yoga.com/iventws/810ws-bg-7.html ‎
     
    「バガヴァッドギーター」はインドの壮大な物語であり聖典ともいわれています。
    解説なしでは、Vedaの国の文化に馴染みがない私たちには理解しずらいところがありますが、
    雑誌などでも漫画でヨガ哲学などの連載をされている谷戸先生の分かりやすいたとえ話や説明で
    理解を深めていきましょう。
     
    リラックスして日々を過ごせるための心と身体を育てる学びです。
    初めての方も安心してご参加ください。
     
     
    – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
    NEW クラス⠀
    (インストラクターの紹介やクラス説明はそれぞれのクラス名をクリックしてご確認ください)
    – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
    ・11/2~ 毎週月曜 19:00~
    アライメント&フローChie
     
    ・11/8~ 毎週日曜 10:30~
    ハートオブヨガYuko
     
    ・日曜9:00~の『Sunday Morningヨガ』は
    奇数週の開催で新Keiko先生が担当してくれます。
     
     
    月曜夜の『アシュタンガビギナー』(Miyuki
    は火曜夜にお引越し
     
    夜に運動量の多いクラスが続くので、
    水曜夜は『やさしいヨガ』(Takako
    に変更となります
     

    ⠀ 
    ◇スケジュール http://biotope-yoga.com/schedule2.html(休講・代講情報はスケジュールは表下に)
     
    ◇ご予約 http://biotope-yoga.com/reservation.html

    – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
    イレギュラークラス⠀
    – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – ⠀
    メディテーションヨガ】 Hiroshi
    11/11(水)19:30~21:00
    久しぶりの夜のクラスです🍺
    ⠀ 
    新月ヨガTakako
    11月は開催なし。次回は12/16(水)です。
    ⠀ 
    月1プージャーTakako
    11/17(火)13:30〜
    無料。途中参加退場自由。予約不要。
    オンライン参加希望のみご連絡ください。
    ⠀ ⠀
    ⠀  
    寒くなってきましたが、しっかりヨガを使って自分の力で温められる力をつけていきましょう。
    リラックスして過ごせる体と心と考えも、

    2020 , 11 , 01 09:20