Archives:  Hello Anatomy

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク ~開脚急行🚃ディープフロントライン~」

Hello Anatomy Vol.20
大人気の「筋膜シリーズ」。
下肢→上肢→外側(がいそく)とこれまでに学んできましたが、
今回は<内側(ないそく)>に関連する筋膜ラインについて、
数々の解剖学TT講師を務める現役理学療法士兼ヨガ講師のMAKI先生に紐解いていただきます。
 
「筋膜」とは何か?もおさらいしながら進めてくれるので
これまで筋膜シリーズを受講していない人でも問題なくご参加いただけます。
 
Hello Anatomyももう20回目を迎えます。
こんなに長く続くWS(しかも毎回人気)となったのは、
内容の面白さや有益さに加えてMAKI先生のクラスが楽しく学び深いものだから。
インストラクターの方はもちろんヨガ初心者の方もたくさんこれまでに受講してくださり、
自分の身体について知ることで、変化に驚き、喜び、そしてリピートしてくれています。
 
<解剖学>という難しそうな響きに固くならずにリラックスしてご参加ください。
**************************************************

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク~開脚急行🚃ディープフロントライン~」

 
今回のHelloAnatomyも皆さんのご要望が高い筋膜がテーマです。
今回は身体の内側にも関わりがあるライン~ディープフロントライン~を知っていきます。
その名の通り身体の深い所(内臓に近い所)を連結して走っています。
呼吸に関わりが深い横隔膜、首の筋肉、腸腰筋、腰方形筋、内転筋群、足の裏の筋肉までをつなげています。
  
□ 顎が上がって呼吸が浅い=PC作業の独特の姿勢
□ 腰痛・肩こり・首こり
□ 足の指に力が入って無意識に曲がっている。
□ 開脚のヨガのポーズがどうも開かない。
  
等でお悩みの方はこのラインのどこかが不調を起こしているのかもしれません。
このラインを整えるとペタっと開脚も夢じゃないかもしれませんね。
(※筋膜だけが原因ではなく、骨の角度で開脚ができにくい方もいますのでご注意下さい)
  
筋膜は筋肉同士をつなげ、全身をまるで交通網のようにつなげています。
日常生活の動きや姿勢、お仕事での動きや姿勢、やっているスポーツの動きや姿勢…
姿勢や動きの癖についても筋膜は関わりが深いです。
身体の癖はプラーナ(気・エネルギー)の流れの癖とリンクしているとも思っています。
  
こんな名言もあるようです(抜粋です。)
習慣(癖)に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか人生になるから
 
自分のさまざまな癖を知って、それをリセットして、全身のネットワークを心身共に円滑にしてみましょう。
それはいつか人生になるかも知れません。
 

 

●日 時 : 2019年2月3日(日)13:30 〜 16:30 (3時間)
前半は座学(解剖学講座)、その後ヨガクラスで動きも確認していきます。

●場 所 : Biotope Yoga Studio 西宮市甲子園口北町4-25-302(JR甲子園口より徒歩2分)
●定 員 : 18名

●対 象 : 初心者から経験者までどなたでもOK!男性もOK!
●参加費 :
**1/5までのお申込み:早割 4,500円
**1/6以降:通常 5,000円
◇事前入金制(お申込み日から一週間以内)
万一キャンセルされる場合は、1/25(金)までにご連絡ください。それ以降にキャンセルされる場合は、お申込金額の50%の返金となります。また当日キャンセルの場合は返金致しかねますので、予めご了承ください。

 

●お申込方法:
①ホームページ 予約フォームから
②メール info@biotope-yoga.com ②と同様の内容をご記入の上、送信ください。
(携帯メールはこちらからの返信メールが届かないことがほとんどなのでPCメールでご連絡ください)
③スタジオ 受付にてお申し込みください。
※今回はお電話での受付ができませんのでご注意ください。

●持ち物:
・動きやすい服装
・筆記用具
・水分補給できる飲み物
・タオル
 

*************************************************

Maki先生プロフィール

 

現役理学療法士で現在は訪問リハビリを行っている。
以前総合病院で勤務していた時に腰痛に悩まされ、その時にYogaと出会う。
Yogaを始めて体験したときに身体的にリハビリとの共通点が多く、感銘を受けそこからYogaの世界にのめりこむ。
解剖学と意識・エネルギーとの関係性への探求を続けている。
現在は関西各所のヨガスタジオや奈良で個人でヨガクラスを開催したり、
インストラクター養成講座では解剖・生理学も担当しており、
また日本全国でヨガ解剖学WSを展開している。
解剖学講座では、解剖学に苦手意識があった方でも解剖学好きにするわかりやすさとおもしろさには定評がある。

HP → http://pranatomy.wix.com/yoga
その他こちらもどうぞ→http://biotope-yoga.com/instructors/maki.html

2018 , 12 , 02 11:36

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク 外側編」

Hello Anatomy Vol.19
前回、ご予約多数のため追加開催もされた筋膜ネットワーク シリーズ。
 

やはり大好評で、もっと知りたいのお声を沢山いただきましたので
「筋膜」を掘り下げていきます!
 

最近話題の「筋膜」。
第二の骨格とも言われている程、体の表層から深層まで体の隅々まで立体的に支えている筋肉を覆う膜。
シリーズ1は下肢、2で上肢の筋膜を学び、ペアワークや自分自身でのリリースの仕方も体感しました。
回を重ねても筋膜の効果や重要性に皆さんゾッコンなようで、今回は<外側編>です!
 

今回も「筋膜」とは何か?もおさらいしながら、進めていきますので
シリーズ1、2を受講していない人でもご参加いただけます。

 

解剖学と聞くと難しそうに思っちゃいますが、、、
■□解剖学□■ → ●○anatomy○●
と、カクカクした堅苦しい感じから、まるみを帯びた優しい感じへ解剖学の概念を変えてくれます。
 

丁寧に、そして、とっても分かりやすく、資料やジュニア君(骨格標本)などを使いながら説明してくださり、
さらにヨガの動きでも確認して身体に落とし込んで納得。。。という流れのクラスで
毎回、知らない身体の不思議にハマります!!
 
初心者の方も(ヨガをしたことない方も前回ご参加いただいて大丈夫でした)
インストラクターの方も、ご心配なくご参加ください。
毎回、両者どちらもその時に必要な気付きがあるようでとても充実した講座となっています!
 

前半の座学で学んだあとは、しっかり体でも体感できて身体でも納得できるのがMAKI先生のクラスです。
人気の講座になりますので、お早目にお申込みくださいませ☆
**************************************************

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク 外側編」

 
今回のHelloAnatomyも皆さんのご要望が高い筋膜がテーマです。
前回までのWSで筋膜を整えることですぐに変化が見られたり、WS後も変化を感じていると嬉しいご報告を受ける事が多かったです。
今回は体側とも表現される身体の外側を形成しているネットワークを知っていきましょう。
座ると足が開いてしまう、走ったり長く歩いたりすると膝の外側が痛い、何だか膝や足首が変形してきたように感じる、腕が挙がりにくい…などなど、この外側の筋膜のネットワークのアンバランスが原因の一つかも知れません。
 
最近TV等でも耳にするようになった話題の筋膜。筋膜を”リリース”すると不調の改善が見込めるとリポートされていますね。
今回もリリースする前の“筋膜”とは何者で、身体の中でどのような働きをしているのかから知っていきます。今回初めての方も安心してご参加下さい。(以前参加くださった方は復習として活用ください)
 
筋膜は筋肉同士をつなげて全身をまるで交通網のようにつなげています。
日常生活の動きや姿勢、お仕事での動きや姿勢、やっているスポーツの動きや姿勢…
姿勢や動きの癖についても筋膜は関わりが深いです。
身体の癖はプラーナ(気・エネルギー)の流れの癖とリンクしているとも思っています。
 
こんな名言もあるようです(抜粋です。)
習慣(癖)気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか人生になるから
 
自分のさまざまな癖を知って、それをリセットして、全身のネットワークを心身共に円滑にしてみましょう。
それはいつか人生になるかも知れません。

 

●日 時 : 2018年9月2日(日)13:30 〜 16:30 (3時間)
前半は座学(解剖学講座)、その後ヨガクラスで動きも確認していきます。

●場 所 : Biotope Yoga Studio 西宮市甲子園口北町4-25-302(JR甲子園口より徒歩2分)
●定 員 : 18名

●対 象 : 初心者から経験者までどなたでもOK!男性もOK!
●参加費 :
**7/31までのお申込み:早割 4,500円
**8/1以降:通常 5,000円
◇事前入金制(お申込み日から一週間以内)
万一キャンセルされる場合は、8/24(金)までにご連絡ください。それ以降にキャンセルされる場合は、お申込金額の50%の返金となります。また当日キャンセルの場合は返金致しかねますので、予めご了承ください。

 

●お申込方法:
①ホームページ 予約フォームから
②メール info@biotope-yoga.com ②と同様の内容をご記入の上、送信ください。
(携帯メールはこちらからの返信メールが届かないことがほとんどなのでPCメールでご連絡ください)
③スタジオ 受付にてお申し込みください。
※今回はお電話での受付ができませんのでご注意ください。

●持ち物:
・動きやすい服装
・筆記用具
・水分補給できる飲み物
・タオル
 

*************************************************

Maki先生プロフィール

 

現役理学療法士で現在は訪問リハビリを行っている。
以前総合病院で勤務していた時に腰痛に悩まされ、その時にYogaと出会う。
Yogaを始めて体験したときに身体的にリハビリとの共通点が多く、感銘を受けそこからYogaの世界にのめりこむ。
解剖学と意識・エネルギーとの関係性への探求を続けている。
現在は関西各所のヨガスタジオや奈良で個人でヨガクラスを開催したり、
インストラクター養成講座では解剖・生理学も担当しており、
また日本全国でヨガ解剖学WSを展開している。
解剖学講座では、解剖学に苦手意識があった方でも解剖学好きにするわかりやすさとおもしろさには定評がある。

HP → http://pranatomy.wix.com/yoga
その他こちらもどうぞ→http://biotope-yoga.com/instructors/maki.html

2018 , 07 , 10 21:23

大人気のため追加開催!Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク 上肢編」

4/1開催分がキャンセル待ち多数となったため、同内容で追加開催いたします!
満席で諦めていた方や、なにかとスケジュールが合わなかった方、どうぞご参加ください☆
 
Hello Anatomy Vol.18も
前回大好評でもっと知りたいのお声を沢山いただき「筋膜」を掘り下げていきます!
 

最近話題の「筋膜」。
第二の骨格とも言われている程、体の表層から深層まで体の隅々まで立体的に支えている
ということなど前回教わり、足裏のセンセーションが起こりました。
 

今回は「筋膜」とは何か?もおさらいしながら、
多くの方がお困りの「肩」や「首」を含む上肢の筋膜を学びましょう。

 

解剖学と聞くと難しそうに思っちゃいますが、、、
■□解剖学□■ → ●○anatomy○●
と、カクカクした堅苦しい感じから、まるみを帯びた優しい感じへ解剖学の概念を変えてくれます。
 

丁寧に、そして、とっても分かりやすく、資料やジュニア君(骨格標本)などを使いながら説明してくださり、
さらにヨガの動きでも確認して身体に落とし込んで納得。。。という流れのクラスで
毎回、知らない身体の不思議にハマります!!
 
初心者の方も(ヨガをしたことない方も前回ご参加いただいて大丈夫でした)
インストラクターの方も、ご心配なくご参加ください。
毎回、両者どちらもその時に必要な気付きがあるようでとても充実した講座となっています!
 

前半の座学で学んだあとは、しっかり体でも体感できて身体でも納得できるのがMAKI先生のクラスです。
人気の講座になりますので、お早目にお申込みくださいませ☆
**************************************************

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク 上肢編」

 

前回のHello Anatomyのテーマの筋膜ネットワーク。
筋膜を整えることで、WS中もすぐに変化が見られたり、WS後も変化を感じていると嬉しいご報告を受ける事が多かったです。
今回は前回網羅できていなかった上肢(腕を含んだ上半身)のネットワークを見ていきましょう。
肩こりや首こり等についても言及していきます。
 
最近TV等でも耳にするようになった話題の筋膜。
筋膜をリリースすると肩こり等が改善が見込めるとリポートされていますね。
今回もリリースする前の“筋膜”とは何者で、身体の中でどのような働きをしているのかから知っていきます。
(前回参加くださった方は復習として活用ください)
 
筋膜は筋肉同士をつなげて全身をまるで交通網のようにつなげています。
たとえば肩こりや腰痛のように、局所的に出現する痛みやコリ。
実は痛みが出ている場所に原因はなく、遠く離れた足裏の筋膜の癒着が原因になっていることもあります。
 
また、日常生活の動きや姿勢、お仕事での動きや姿勢、やっているスポーツの動きや姿勢…
姿勢や動きの癖についても筋膜は関わりが深いです。
身体の癖はプラーナ(気・エネルギー)の流れの癖とリンクしているとも思っています。
 
意識や気持ちを載せやすい”手” 
癖が出やすい部位でもあります。
 

自分のさまざまな癖を知って、それをリセットして、全身のネットワークを心身共に円滑にしてみましょう。

 

●日 時 : 2018年5月27日(日)13:30 〜 16:30 (3時間)
前半は座学(解剖学講座)、その後ヨガクラスで動きも確認していきます。

●場 所 : Biotope Yoga Studio 西宮市甲子園口北町4-25-302(JR甲子園口より徒歩2分)
●定 員 : 17名

●対 象 : 初心者から経験者までどなたでもOK!男性もOK!
●参加費 :**4/15までのお申込み:早割 4,500円
**4/16以降:通常 5,000円
◇事前入金制(お申込み日から一週間以内)
万一キャンセルされる場合は、5/27開催分は5/18(金)までにご連絡ください。それ以降にキャンセルされる場合は、お申込金額の50%の返金となります。また当日キャンセルの場合は返金致しかねますので、予めご了承ください。

 

●お申込方法:
①ホームページ 予約フォームから
②メール info@biotope-yoga.com ②と同様の内容をご記入の上、送信ください。
(携帯メールはこちらからの返信メールが届かないことがほとんどなのでPCメールでご連絡ください)
③スタジオ 受付にてお申し込みください。
※今回はお電話での受付ができませんのでご注意ください。

●持ち物:
・動きやすい服装
・筆記用具
・水分補給できる飲み物
・タオル
 

*************************************************

Maki先生プロフィール

 

現役理学療法士で現在は訪問リハビリを行っている。
以前総合病院で勤務していた時に腰痛に悩まされ、その時にYogaと出会う。
Yogaを始めて体験したときに身体的にリハビリとの共通点が多く、感銘を受けそこからYogaの世界にのめりこむ。
解剖学と意識・エネルギーとの関係性への探求を続けている。
現在は関西各所のヨガスタジオや奈良で個人でヨガクラスを開催したり、
インストラクター養成講座では解剖・生理学も担当しており、
また日本全国でヨガ解剖学WSを展開している。
解剖学講座では、解剖学に苦手意識があった方でも解剖学好きにするわかりやすさとおもしろさには定評がある。

HP → http://pranatomy.wix.com/yoga
その他こちらもどうぞ→http://biotope-yoga.com/instructors/maki.html

2018 , 03 , 19 19:19

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク 上肢編」

前回大好評でもっと知りたいのお声を沢山いただき、
Hello Anatomy Vol.18も「筋膜」を掘り下げていきます!
 

最近話題の「筋膜」。
第二の骨格とも言われている程、体の表層から深層まで体の隅々まで立体的に支えている
ということなど前回教わり、足裏のセンセーションが起こりました。
 

今回は「筋膜」とは何か?もおさらいしながら、
多くの方がお困りの「肩」や「首」を含む上肢の筋膜を学びましょう。

 

解剖学と聞くと難しそうに思っちゃいますが、、、
■□解剖学□■ → ●○anatomy○●
と、カクカクした堅苦しい感じから、まるみを帯びた優しい感じへ解剖学の概念を変えてくれます。
 

丁寧に、そして、とっても分かりやすく、資料やジュニア君(骨格標本)などを使いながら説明してくださり、
さらにヨガの動きでも確認して身体に落とし込んで納得。。。という流れのクラスで
毎回、知らない身体の不思議にハマります!!
 
初心者の方も(ヨガをしたことない方も前回ご参加いただいて大丈夫でした)
インストラクターの方も、ご心配なくご参加ください。
毎回、両者どちらもその時に必要な気付きがあるようでとても充実した講座となっています!
 

前半の座学で学んだあとは、しっかり体でも体感できて身体でも納得できるのがMAKI先生のクラスです。
人気の講座になりますので、お早目にお申込みくださいませ☆
**************************************************

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク 上肢編」

 

前回のHello Anatomyのテーマの筋膜ネットワーク。
筋膜を整えることで、WS中もすぐに変化が見られたり、WS後も変化を感じていると嬉しいご報告を受ける事が多かったです。
今回は前回網羅できていなかった上肢(腕を含んだ上半身)のネットワークを見ていきましょう。
肩こりや首こり等についても言及していきます。
 
最近TV等でも耳にするようになった話題の筋膜。
筋膜をリリースすると肩こり等が改善が見込めるとリポートされていますね。
今回もリリースする前の“筋膜”とは何者で、身体の中でどのような働きをしているのかから知っていきます。
(前回参加くださった方は復習として活用ください)
 
筋膜は筋肉同士をつなげて全身をまるで交通網のようにつなげています。
たとえば肩こりや腰痛のように、局所的に出現する痛みやコリ。
実は痛みが出ている場所に原因はなく、遠く離れた足裏の筋膜の癒着が原因になっていることもあります。
 
また、日常生活の動きや姿勢、お仕事での動きや姿勢、やっているスポーツの動きや姿勢…
姿勢や動きの癖についても筋膜は関わりが深いです。
身体の癖はプラーナ(気・エネルギー)の流れの癖とリンクしているとも思っています。
 
意識や気持ちを載せやすい”手” 
癖が出やすい部位でもあります。
 

自分のさまざまな癖を知って、それをリセットして、全身のネットワークを心身共に円滑にしてみましょう。

 

●日 時 : 2018年4月1日(日)13:30 〜 16:30 (3時間)
前半は座学(解剖学講座)、その後ヨガクラスで動きも確認していきます。
☆☆☆キャンセル待ち多数のため、追加開催が決定しました!!☆☆☆
 >>> 2018年5月27日(日)13:30 〜 16:30 (3時間)

●場 所 : Biotope Yoga Studio 西宮市甲子園口北町4-25-302(JR甲子園口より徒歩2分)
●定 員 : 17名
※4/1分は満席となりました。キャンセル待ちでの受付も締め切りました。
※5/27開催分 受付中

●対 象 : 初心者から経験者までどなたでもOK!男性もOK!
●参加費 :**4/15までのお申込み:早割 4,500円
**4/16以降:通常 5,000円
◇事前入金制(お申込み日から一週間以内)
万一キャンセルされる場合は、4/1開催分は3/23(金)、5/27開催分は5/18(金)までにご連絡ください。それ以降にキャンセルされる場合は、お申込金額の50%の返金となります。また当日キャンセルの場合は返金致しかねますので、予めご了承ください。

 

●お申込方法:
①ホームページ 予約フォームから
②メール info@biotope-yoga.com ②と同様の内容をご記入の上、送信ください。
(携帯メールはこちらからの返信メールが届かないことがほとんどなのでPCメールでご連絡ください)
③スタジオ 受付にてお申し込みください。
※今回はお電話での受付ができませんのでご注意ください。

●持ち物:
・動きやすい服装
・筆記用具
・水分補給できる飲み物
・タオル
 

*************************************************

Maki先生プロフィール

 

現役理学療法士で現在は訪問リハビリを行っている。
以前総合病院で勤務していた時に腰痛に悩まされ、その時にYogaと出会う。
Yogaを始めて体験したときに身体的にリハビリとの共通点が多く、感銘を受けそこからYogaの世界にのめりこむ。
解剖学と意識・エネルギーとの関係性への探求を続けている。
現在は関西各所のヨガスタジオや奈良で個人でヨガクラスを開催したり、
インストラクター養成講座では解剖・生理学も担当しており、
また日本全国でヨガ解剖学WSを展開している。
解剖学講座では、解剖学に苦手意識があった方でも解剖学好きにするわかりやすさとおもしろさには定評がある。

HP → http://pranatomy.wix.com/yoga
その他こちらもどうぞ→http://biotope-yoga.com/instructors/maki.html

2018 , 01 , 19 10:45

Hello Anatomy やさしい解剖学 「筋膜ネットワーク」

Hello Anatomy Vol.17!! は、「筋膜」
 
最近は話題になることも多いので、耳にしたことのある人も多いのではないでしょうか?
「筋膜」は第二の骨格とも言われている程、体の表層から深層まで体の隅々まで立体的に支えている重要な器官だそうですよ。
 
コリとも関係が深いようなので、今回学んで快適な身体に近づいていきましょう♪
 
解剖学と聞くと難しそうに思っちゃいますが、、、
■□解剖学□■ → ●○anatomy○●
と、カクカクした堅苦しい感じから、まるみを帯びた優しい感じへ解剖学の概念を変えてくれます。
 
丁寧に、そして、とっても分かりやすく、資料やジュニア君(骨格標本)などを使いながら説明してくださり、
さらにヨガの動きでも確認して身体に落とし込んで納得。。。という流れのクラスで
毎回、知らない身体の不思議にハマります!!
 
初心者の方も、インストラクターの方も、ご心配なくご参加ください。
毎回、両者どちらもその時に必要な気付きがあるようでとても充実した講座となっています!
 
前半の座学で学んだあとは、しっかり体でも体感できて身体でも納得できるのがMAKI先生のクラスです。
人気の講座になりますので、お早目にお申込みくださいませ☆
 

**************************************************

Hello Anatomy -やさしい解剖学- 「筋膜ネットワーク」

 
最近TV等でも耳にするようになった話題の筋膜。
筋膜をリリースすると肩こり等が改善が見込めるとリポートされていますね。
 
今回はリリースする前の“筋膜”とは何者で、身体の中でどのような働きをしているのかから知っていきます。
 
筋膜は、私たちが動きや運動をする際に目がいく筋肉を取り巻いて、筋肉同士をつなげて全身をまるで交通網のようにつなげています。
たとえば肩こりや腰痛のように、局所的に出現する痛みやコリ。
実は痛みが出ている場所に原因はなく、遠く離れた足裏の筋膜の癒着が原因になっていることもあります。
 
また、日常生活の動きや姿勢、お仕事での動きや姿勢、やっているスポーツの動きや姿勢…
姿勢や動きの癖についても筋膜は関わりが深いです。
身体の癖はプラーナ(気・エネルギー)の流れの癖とリンクしているとも思っています。
気持ちの癖、、思考の癖 etc と関わっているのではないかと私自身も模索中です。
 
自分のさまざまな癖を知って、それをリセットして、全身のネットワークを心身共に円滑にしてみましょう。

 

●日 時 : 2017年12月10日(日)13:30 〜 16:30 (3時間)
    前半は座学(解剖学講座)、その後ヨガクラスで動きも確認していきます。
●場 所 : Biotope Yoga Studio 西宮市甲子園口北町4-25-302(JR甲子園口より徒歩2分)
●定 員 : 17名
●対 象 : 初心者から経験者までどなたでもOK!男性もOK!
●参加費 : 11/10までのお申込み 早割 4,500円  11/11以降 5,000円  
◇事前入金制(お申込み日から一週間以内)
万一キャンセルされる場合は、12/1(金)までにご連絡ください。それ以降にキャンセルされる場合は、お申込金額の50%の返金となります。また当日キャンセルの場合は返金致しかねますので、予めご了承ください。

 

●お申込方法:
①ホームページ 予約フォームから
②お電話 0798-65-8949 お名前、参加人数、ご連絡先、をご連絡下さい。
(留守番電話につながった場合は、メッセージをお残しください。折り返しお電話差し上げます。)
③メール info@biotope-yoga.com ②と同様の内容をご記入の上、送信ください。
(携帯メールはこちらからの返信メールが届かないことがほとんどなのでPCメールでご連絡ください)
④スタジオ 受付にてお申し込みください。
 
●持ち物:
・動きやすい服装
・筆記用具
・水分補給できる飲み物
・タオル
 
*************************************************

Maki先生プロフィール

 

現役理学療法士で現在は訪問リハビリを行っている。
以前総合病院で勤務していた時に腰痛に悩まされ、その時にYogaと出会う。
Yogaを始めて体験したときに身体的にリハビリとの共通点が多く、感銘を受けそこからYogaの世界にのめりこむ。
解剖学と意識・エネルギーとの関係性への探求を続けている。
現在は関西各所のヨガスタジオや奈良で個人でヨガクラスを開催したり、
インストラクター養成講座では解剖・生理学も担当しており、
また日本全国でヨガ解剖学WSを展開している。
解剖学講座では、解剖学に苦手意識があった方でも解剖学好きにするわかりやすさとおもしろさには定評がある。
 
HP → http://pranatomy.wix.com/yoga
その他こちらもどうぞ→http://biotope-yoga.com/instructors/maki.html

2017 , 10 , 11 22:36