NEWS お知らせ

2025 新春キャンペーン

あけましておめでとうございます!
⠀ 
みなさまをはじめ、すべての存在にとって
光と安らぎに包まれる年となりますように。。。
⠀ 
⠀ 
2025年のBiotope Yoga Studioでは、
ますます多種多様なYOGAクラスや講座はもちろん
暮らしや生き方にYOGAを広げていけるような
そんな取り組みも進めていこうと思っております。
⠀ 
⠀ 
みなさまとともに新たな歩みを重ねていけることを
とても楽しみにしております!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
————————————-
さて、今年も新年キャンペーンを実施いたします!
 
いつものみなさまも、はじめましてもみなさまも
YOGAの恩恵をたくさん受け取っていただけますように
ぜひご活用ください!
 

☆☆☆新春キャンペーン☆☆☆

<期間 1/4(土)~1/31(金)まで>

 
 

入会金
¥5,000  → 無料
  
 
レギュラーレッスンチケット
  各チケット500円OFF(継続割引併用可)
体験2回 ¥3,300  → ¥2,750
4回  ¥8,800  → ¥8,300
ママ4回 ¥8,800  →¥8,300
5回  ¥12,100 → ¥11,600
8回(1か月) ¥13,750 → ¥13,250
8回(2か月) ¥17,050 → ¥16,550
10回 ¥22,000 → ¥21,500
 
プライベートレッスン
日程・内容はご相談の上、決定。
  各チケット500円~4,000円OFF(継続割引併用可)
60分1回 ¥6,600  → ¥6,100 
75分1回 ¥8,800  → ¥8,300
75分5回 ¥38,500  → ¥35,000 
90分1回 ¥9,900 →¥9,000
90分5回 ¥44,000 → ¥40,000 

 

いつもお越しいただいている方は、継続割引とも併用可。
キャンペーン期間中お一人様1回のみご利用可能。
(期間内にチケットを使い切られた方は再度購入可能です。
 例:体験チケットは体験終了後、4回券以上ご購入時でもご利用可能。)
 
購入日からではなくて、使用開始の日から有効期限が起算となりますので
キャンペーン中に購入 → 今のチケットが終わってから使い始めていただいてOKです。
(その場合も継続割引でご購入いただけますが、まとめての購入は不可とさせていただきます。)
   
 
ぜひお得な期間に購入!そしていつもよりたくさんYOGAしてください!

2025 , 01 , 01 13:45

1月 SCHEDULE

一年のスタートとなる1月。
新しい年の始まりに、心身を整え、自分と向き合う時間を作りませんか?
寒さが本格的になるこの季節は、凝り固まりがちな身体をほぐし、内側からエネルギーを満たすことが大切です。
   
1月からBiotope Yoga Studioに新しいインストラクターが加わり、新たな視点とフレッシュなエネルギーで新スケジュールがスタートします✨
日常の中にほんの少しでもヨガを取り入れて、新たな一年を健やかにスタートさせましょう!
  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
🐍イ レギュラークラス
⠀ 
【 月1メディテーションヨガ (Hiroshi) 】
 1/18(土) 15:00 - 16:30 
  
【 新 月 ヨ ガ (Takako)】
 1/31(金)19:30 - 21:00
   ⠀
【 月1 P U J A (Takako) 】
 1/4(土)13:30 - 14:30
 要予約/参加費無料 (捧げモノ歓迎)
⠀  
 ⠀ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
🎍 W S 

【Hello Anatomy やさしい解剖学 日常に活かす片脚バランス 】
 
■ 2025/1/12(日)13:00 ~ 16:00 (3時間)
 前半は座学、後半ヨガクラスで動きで確認
 
■ 講師: 理学療法士兼ヨガ講師 MAKI
 
今回の講座では、そもそも人が片脚で立てるシステムを理解し、ヨガではどこに重きを置いて実践するのかを学び、体験していきましょう。
歩くことや階段の上り下りといった日常生活の片脚バランスの連続動作に活かされるように、その場のポーズの完成度だけでなく、日常につながるバランスのポーズを手に入れましょう。
⠀ 
⠀ 
【柳本和也WS@関西 January 2025 】
 
■1/24(金)
19:00-21:00 ①Asana Mandala ストレッチ
■1/25(土)
13:00-15:00 ②アサナマンダラFLOW+呼吸と瞑想
15:30-17:30 ③Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」(後屈)
■1/26(日)
10:45-12:45 ④Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」(ツイスト)
13:45-15:45 ⑤Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」(前屈)
 
■ 講師: 柳本和也
 
おかげさまで、全クラス満席となっております。
⠀ 
⠀ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
⛄ 今月のテーマ
 
【 めぐるヨガ (Aya )】
金曜 9:30 – 10:45⠀
 
『 冬の腎ケア 』
 
1、2月は、腰・背中にフォーカス。
背骨をなめらかに動かしたり、背中のストレッチ、ねじりのポーズを行って、背面の腎臓・膀胱の経絡へアプローチ。気血をめぐらせます。
身体の内側から温まり、背筋もピンと伸びて、気持ちもシャンと前向きに。
新しい一年を清々しい心身で始めましょう。 
⠀  
 
ご予約はこちらから→http://biotope-yoga.com/reservation.html

2024 , 12 , 27 17:34

年末年始のおやすみのお知らせ

スタジオの年末年始休暇は下記の通りとさせていただきます。
 

おやすみ期間:
2024年12月28日(土)〜2025年1月3日(金)

 
⚪︎年内最終クラス
12/27(金)19:30〜 アロマキャンドルナイトヨガ
⚪︎年始開始クラス
1/4 (土)8:45〜 アシュタンガビギナー
⠀ 
⚪︎この期間を含チケットをお持ちの方は、7日間期限を延長させていただきます。受付にてお申し出ください。
 ⠀
⚪︎おやすみ期間中のご予約やお問い合わせは、2025年1月4日以降にご対応させていただきます。
⠀ 
⠀ 
今年もたくさんの方にお越しいただき、ヨガの時間を過ごせたことに感謝いたします。
新しい年も皆さまの心と体の健康をサポートできるよう、一層励んでまいります💫
どうぞ良いお年をお迎えください!
 
 
🧹12/28午後(14時〜17時予定)は、スタジオインストラクターが集まって大掃除大会します!
よろしければ遊びにがてらお手伝いに来てください♡
日頃聞けないことなど、掃除しながら聞いていただき、疑問もスッキリしてください✨
⠀ 
 

2024 , 12 , 08 07:00

柳本和也WS@関西 January 2025

その人その人に、本当に「効果的」な指導をしてくれる柳本和也先生。
どんなに多くの参加者が居ても、生徒の骨格、筋肉のバランス、癖を見極めて、ひとりひとり個人に合った指導をしてくれます。
 
おお!全然違うー!
楽になった!
痛くない!
ポーズができた!
 
Kazuya先生の「これやってみ?!」のひとつの動きや目線を変えるだけで、身体が変わり、そんな歓喜の声が、前回のWSでもたくさん聴かれました。
 
独特でありながら、驚く変化を体験できるKazuyaメソッドをぜひ体験して、学んでみてください。
どんな流派の人でも、とっても有意義な学びになります。
前回からの進化も楽しみです。
 
厳しそう、難しそう、チャラそうwなイメージのKazuya先生ですが、良い意味でそのイメージを覆す先生です。
学びたい、変わりたいという思いがあれば、初心者の方でも大丈夫ですので、安心してご参加ください。
 
スケジュール
■1/24(金)
19:00-21:00 ①Asana Mandala ストレッチ<満席>
 
■1/25(土)
13:00-15:00 ②アサナマンダラFLOW+呼吸と瞑想<満席>
15:30-17:30 ③Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」(後屈)<満席>
 
■1/26(日)
10:45-12:45 ④Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」(ツイスト)<満席>
13:45-15:45 ⑤Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」(前屈)<満席>

 
 

クラス内容

①Asana Mandala ストレッチ

練習の中で生まれたヨガに役立つ柔軟性を高めるヨガクラス。
柔軟性と強さを兼ね備えた体のためのオールレベル・ストレッチクラスです。
Kazuya先生の誘導で、普段動かさない領域まで深めていくと、自分の可動域に驚かされ、滞っていたエネルギーがのびのびと動き始めるのを感じられます。存分に体や心がゆるむ心地よさを味わってください。
ゆっくり体を動かしたい人におすすめな内容です。初心者の方も安心してご参加ください。

 

②ASANA MANDALA Flow + 呼吸法と瞑想

Kazuya先生が考案した「Asana Manala」のフローの中でマットの上に様々な「マンダラ=聖なる円・輪」を描きながら身体の各部位を解し、それを再び統合させて、快適で安定したアーサナに辿り着いていきます。FLOWの後には、呼吸法と瞑想を行います。Kazuyaヨガのフルコースを堪能できるスペシャルクラスです。(予定:FLOW75分・呼吸法と瞑想45分)

 

③④⑤Kazuyaメソッド「快適なアーサナのための練習」 

”sthira-sukham-āsanam(スティラ スカン アーサナン)
アーサナ(坐法)は、安定していて快適な姿勢である”
とヨーガスートラ(2.46)にもありますが、ポーズをしながら、何をどう意識すれば「快適に」深まるのか?
今回のWSでは、「快適なアーサナのための練習」をパワンムクタシリーズ※や、バンダ、目線の違いを取り入れながら、<快適>にできるようになるアーサナの練習方法を教わります。
 
<前屈>ダウンドッグや前屈で腰ばかり曲がる、太ももがちぎれそう、、
<後屈>アップドッグやブリッジで手首が居たい、反ると腰が痛い、、
<ツイスト>肩が痛くなる、股関節が詰まる、左右差がある、、
などなどの人
ただ意識を向ける場所だけでなく、<どのように意識を使うのか>。マジックみたいな自分の意識の使い方や呼吸の使い方を学べます。

 
※パワンムクタシリーズは、ヨガの準備運動として行われる一連の動的アーサナです。
全身の関節や関連する筋肉、腱などの支持組織を活性化し、血液、体液、プラーナの循環を促進します。
①全身の関節の解放、②お腹のインナーマッスルを鍛え消化機能を改善する、③エネルギーの滞りの除去を促進する目的の3シリーズがある。
 
 
料金
1class 6,000円
2class 11,500円 -¥500
3class 17,000円 -¥1,000
4class 22,500円 -¥1,500
5class 27,500円 -¥2,500
 
場所
西宮市甲子園口2丁目1番6 重松ビル 3F
(JR大阪駅より各停で4駅:12分、JR甲子園口駅 南口 #スグエキトナリ)
MAP: https://goo.gl/maps/YQvUGXXYpTQ5vQnK8
 
 

お申込み方法
〇Biotope受付にて
〇ご予約フォーム
https://forms.gle/ofzWLYk74qFSA94z6
(ご予約フォーム確認後、Biotopeより確認メールを送信いたします。メールアドレスは必ず、携帯電話以外のものをご入力ください。携帯電話のアドレスでは、こちらからのメールが届きません。)
※Facebookの参加ボタン、SNSなどのDM、スタジオへのお電話でのお申し込みはお受けしておりません。ご了承ください。
 
 
お支払い方法
・Studioからの申込確認メール到着後、1週間以内にスタジオでお支払い(現金またはPayPay)いただくか、銀行振り込みでご入金ください。
・ご入金をいただくまでは仮予約となり、ご入金をいただいて予約完了となります。
・ご連絡なく1週間以内にご入金が確認できない場合、キャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
 
 

 キャンセル規定

・12/24まで:キャンセル料なし
・12/25~1/23まで:50%
・1/24 以降:100%
(返金に伴う振込手数料はご負担いただきます。予めご了承ください。)
 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【Asana Mandala(アサナマンダラ)】とは

密教で瞑想の道具として使われる仏の世界を表した図『曼荼羅(マンダラ)』。マンダ(真髄・本質)+ラ(得る)=「本質を得る」すなわち「悟りの境地」を表現したもの、と言われています。
 
【Asana Mandala】は、フローの中でマットの上に様々な「マンダラ=聖なる円・輪」を描きながら身体の各部位を解し、そして各部位を再び統合させて、快適で安定したアーサナに辿り着いていくというメソッドです。
 
肩や股関節、背骨・・・と各部位に描き出したマンダラをゆったりとした深い呼吸とともに、身体全体に展開して、心身そのものをマンダラのようにしていくと、、、深く神秘的な身体や心の内側へと眼が開いていきます。
 
身体の中の一つ一つの細胞から、宇宙に軌道を描く星々まで、全ては円形・輪で成り立っていますし、果てしなく循環する日々や四季、生と死、といった時間もまた円環によって表現されます。
この「マンダラ=聖なる円・輪」はとても特別な形なのです。
 
痛みや違和感を感じる場合、快適な状態になるために、どのようにほぐしていくか、そのシークエンスも、ほぐし方も、とても特別な個性的なアプローチをします。ですが、その効果は不思議なことに絶大です。
  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
講師

柳本 和也/Kazuya Yanagimoto
 
4歳から少林寺拳法やサッカー、1994年頃サーフィンを始め、日々のライフワークとなる。
サーフトリップで何度も訪れているバリ島でヨガに出会い、悩みであった腰の冷えや怪我の多さから解消され、ヨガの素晴らしさに目覚める。
帰国後、アシュタンガヨガの権威であるケン ハラクマ氏に師事。
IYCティーチャートレーニング修了。
2010年インドゴアにて、Rolf&Marciに師事。
2010年Chuck&Mati ティーチャートレーニング修了。
2009~2012年 日本最大級のヨガイベント、ヨガフェスタ横浜にて講師を務める。
2008~2013年 関西最大級のヨガイベント、ヨガスマイル(春・秋)にて講師を務める。
2012年 日本最大級のチャリティイベント、ヨガエイドにで講師を務める。
2013年 ジャマイカで行われた、カリビアンヨガカンファレンスでは日本から唯一ヨガ指導講師として参加。ソウルで行われたコリアンヨガカンファレンスにて講師を務める。
2015年より自身が考案した「Asana Mandala(アサナマンダラ)」Teachers’ Trainingを日本各地で開催している。
 
ヨガ指導の他、日本各地で様々なイベントにも積極的に参加し活動中。
また、日本各地、海外でkazuya yanagimotoによるリトリートも開催。
 
HP http://kazuyayoga.com

2024 , 11 , 25 06:52

108回太陽礼拝 2023

今年も!この季節がやってまいりました!
年末恒例の108回太陽礼拝。
YUJIとTAKAKOがリードします。
 
カウント時に使った108回礼拝のエネルギーが入ったビーズをアクセサリーに作り替えて持つ
という記念アクセサリー企画。
今年もVANIさんにご協力いただきます。
お守りみたいでもありますが、センス抜群なので、これだけ欲しい!という方も。(笑)
 
108回、太陽礼拝をする意味は、、
今年溜め込んだ108の煩悩を浄化して新しい年を迎えるとかいう説もありますが
 
ひたすらに繰り返すうちに瞑想のように感じたり、、、
まるで人生のようにいつ終わりがくるかわからない時間と経験の中に身を任せたり、、、
自分のカラダやココロを見つめたり、、、
1年の感謝を思い出しながら一回ずつ礼拝をしたり、、、
 
人それぞれ。毎年それぞれ。
 
108回くり返す中で
何を感じ、何が生まれてくるのか・・・
 
美しい太陽礼拝をすることや
最後までやりきることよりも
 
もっと大切な湧いてくる何かに気づく時間を存分に味わってください。
 
いつもの方も、お久しぶりの方も、はじめましての方も
108回が初めてでChallengeしてみたい!という人も大歓迎です◎
Biotopeに通っていないけれど、Biotope Yoga Studioで108回したいという方も、どうぞ。
 
途中、おやすみしたりしながらの参加もOK。
リラックスして、皆のエネルギーに後押しされながら
ご自分のペースで、ご参加ください。
みなさん良い時間を過ごせすように。om
 
 
日時
 2024/12/21(土) 8:30 START(ドアオープン 8:15)
 
場所
西宮市甲子園口2丁目1番6 重松ビル 3F
(JR大阪駅より各停で4駅:12分、JR甲子園口駅 南口 #スグエキトナリ)
MAP: https://goo.gl/maps/YQvUGXXYpTQ5vQnK8
 
参加費
チケット(体験とフリーパスを除く)1回分 またはドロップイン 2,750円(税込)
 
定員
15名
 
お申込み方法
〇Biotope受付にて
〇ご予約フォーム 
https://forms.gle/UVKDXR5oEEWvMWXp9
(ご予約フォーム確認後、Biotopeより確認メールを送信いたします。メールアドレスは必ず、携帯電話以外のものをご入力ください。携帯電話のアドレスでは、こちらからのメールが届きません。)
※お電話、SNSなどのDMでのお申し込みはお受けしておりません。ご了承ください。
 
お支払い方法
・Studioからの申込確認メール到着後、1週間以内にスタジオか銀行振り込みでご入金ください。
・ご入金をいただくまでは仮予約となり、ご入金をいただいて予約完了となります。
・ご連絡なく1週間以内にご入金が確認できない場合、キャンセル待ちの方にお席をお譲り頂くこともございますのでご注意ください。
 
 キャンセル規定
12/13まで:キャンセル料なし 
・12/14〜12/20まで:50% 
・12/21:100%
(返金に伴う振込手数料はご負担いただきます。予めご了承ください。)
 
持ち物
・動きやすい服装
・ヨガマット(レンタル:ドネーション制あり)
・お水
・タオル
 
記念アクセサリー企画
今年もVANIさん(https://www.vani108.com/)にご協力いただいて記念品作成企画をします!
数え終わった108個のビーズを希望者で分配して、アクセサリーに作り替えていただきます。

 
今年は、トゥルシー(維持を司るヴィシュヌ神の作り出した神聖な植物)で108をカウントします。
 
小ぶりのトゥルシーはブレスレットがオススメです!夏にも大活躍しそうなステキなデザインです。
108回の浄化の記念にぜひこの企画もお楽しみください♡

2024 , 11 , 23 11:06