暮らしに寄り添う*アーユルヴェーダ 初級実践講座

アーユルヴェーダ=5000年前まで遡ることのできるインドの伝承医学で、WHOでも代替医療として認められています。ヴァータ、カパ、ピッタ、風の質、水の質、火の質、アグニ(消化の火)などなど少し聞いたことがあるかたもいるのではないでしょうか?
 
あるいは、アーユルヴェーダが起源と知らずして、行うとよいとされるモーニングルーティン、例えば、舌磨きや白湯を飲むなどを取り入れている方もいるのでは?
 
健康で幸せであるための知識であるアーユルヴェーダの中から、今回の講座では家で自分でできる方法やアーユルヴェーダの基礎的な理論を教えてもらいます。それだけでも全6回に及ぶ濃い内容。誰でもできることではありますが、とても深い智慧です。
 

アーユルヴェーダを日常生活に取り入れて、心も体も若返り、健康な毎日を過ごすことを目指します。
 
・ご自分の体質を知りたい方
・健康のために何か始めたいが、何を取り入れたらよいかわからない人(食べ物/ケア方法など)
・アーユルヴェーダの自己ケアを実践してみたい人
・アーユルヴェーダの理論を知りたい方
・将来的にアーユルヴェーダを深く学びたいと思っている人
 
 
なんとなく取り入れている人も正しく効果的なやり方を学び、初めての方も健康と幸せのための習慣を知り、アーユルヴェーダを取り入れるキッカケにしていきましょう!
 
講師は人気アーユルヴェーダサロンのセラピストでもあり、どっぷりアーユルヴェーダの道を進んでいる高畑ひとみさんです。
 
 

————————————————————————————————
 
日程
2024年5/12・6/9・7/14・8/11・9/8・10/13
   いずれも日曜日  13:00~17:30 (全6回)
 
 

内容
アーユルヴェーダの基礎知識、日々の浄化法(ディナチャリア)をギュッと学べる初級講座
 
初級ですが本格的な実践を組み込んだ濃い内容です。初めてのアーユルヴェーダの方にもわかりやすく、実践的にお伝えしたいと思います。必要となる材料はこちらで全て準備いたします。
 
リアルに五感を使って体験できたり、わからないことはその場で確認できたり、、、仲間とのシェアや質問、会話でも学びが深まるところが、対面講座の良さ。
体験を軸に学び、アーユルヴェーダの知恵を暮らしに取り入れていきましょう
 
 
 カリキュラム
 
◉ day.1
座学/
アーユルヴェーダの起源
アーユルヴェーダの目的
トリドーシャ理論
1日や季節のドーシャ
体質チェック
実習/
キュアリングオイル
3点トリートメント
 
◉ day.2
座学/
身体を作る7つの構成要素
消化・老廃物・未消化物・免疫
アーユルヴェーダの6つの味
実習/
スパイスチャイ
ギー
 
◉ day.3
座学/
ディナチャリア(1日の過ごし方)について
実習/
口、耳におけるオイルケア
ガルシャナ
アーユルヴェーダオイルを使ったアビヤンガ
 
◉ day.4
座学/
消化の火
スパイスの効能
実習/
消化薬
アーユルヴェーダの歯磨き粉
お粥作り(キチュリ)
 
◉ day.5
座学/
アーユルヴェーダとヨガ
ヨガ哲学(25タットヴァ)
心の若返り方法
実習/
マントラ
瞑想と呼吸法
 
◉ day.6
座学/
アーチャーララサーヤナ(若返り(老化予防)のための日常生活法)
実習/
ナスヤ(経鼻法)
ドゥーマパーナ(燻煙法)
ネートラタルパナ(目の滋養法)

 
 
定員
10名程度(最少催行人数 5名)
 
 
料金
110,000円(税込) テキスト・材料費込み
 
 
お申込み

・ご予約フォーム https://forms.gle/ug9MQ5AdZKPNUZUi6
※スタジオ受付、お電話・DMなどでは受付できませんのでご了承ください。
 
 
 キャンセル規定
・4/12~:30%
・4/28~:50%
・5/8~:100%

 
 
講師

高畑ひとみ Hitomi Takahata
ayurveda śūnya主宰/アーユルヴェーダセラピスト
エステティックサロン12年勤務の後
自宅サロンayurveda śūnyaを2014年にオープン
3児の母
妊娠をきっかけにヨガと東洋医学に出逢い、自然療法を学ぶため退職
ヨガ・アーユルヴェ―ダ・禅 を愛好
 
日々の豊かさの中で穏やかに暮らすこと
持ちすぎずにシンプルに生きること
日常を大切にし深く呼吸を感じること
日々を瞑想的に過ごすこと
 
生活に役立つ学び
命に光を灯すようなこの宇宙の美しい智慧を
みなさんとシェアできればと思います
 
https://yoga-clip.jimdofree.com/

2024 , 02 , 07 07:00